英語を身に付けて
海外でのレッスンに不安なく
参加出来るようになりたい。
石原なおみ
- ●ピラティスに出会ったきっかけ
-
小学生から高校生まで新体操をしておりその時からずっと腰痛がありました。出産を期に腰痛が悪化し夜も寝れない程の痛みに悩んでいました。このままでは腰の曲がったおばあちゃんになってしまうと思い、なんとかしなければと調べてピラティスに辿り着きました。
- ●やってみて、どんな変化がありましたか?
-
腰痛が緩和されたのも勿論ですが、何故痛みが起こるのかを知り、そして痛みが出た時にも自分で改善出来る知識を身に付けることが出来ました。
- ●櫻井淳子先生との出会いは?
-
シルクサスペンションの養成コースで櫻井先生の講習を受けさせて頂きました。その時も既にピラティスインストラクターとして活動していましたが、先生のキューイングや身体の使い方の説明などがその時の私は理解することが出来ませんでした。この先生の話が理解出来るようになれば私の身体ももっと変わるのではないかと確信しました。
- ●櫻井淳子先生は、どんな人?
-
情熱を持ってピラティスに取り組まれ、それを惜し気もなく教えてくださる所です。そしてその努力と経験から得られた圧倒的な身体の観察力と身体の奥から変わる修正力がすごいと思います。
WSや養成コースではテーマやゴールがあるのですが、その時に参加しているメンバーやその期の生徒達にとって必要なことを教えて下さるので、毎回ゴールへの道順が違うため何度でもオブザべージョンや受講をしたくなります。 - ●ピラティス指導者養成コースロリータズレガシーを受けてみて
-
ピラティスを始めた当初は小さな公民館から始まり、スタジオさんに所属させていただいたりしていました。
ロリーダズレガシーを卒業してからは自分が学んできたピラティスに誇りを持ち、自身のスタジオを構えてレッスンを提供し、ありがたいことに会員様数が常に満席状態が続いております。
またロリータ先生はじめ海外の先生方との親交も深い団体の為、英語が出来ない私でも海外でピラティスを学んでみたいと思えるようになりました。ロリータズレガシーと出会い自身が想像も付かないような楽しい時間を過ごすことが出来ています。 - ●『目標、夢』
-
英語を身に付けて海外でのレッスンに不安なく参加出来るようになりたい。
この素晴らしいメソッドが質を保ちつつ沢山の方に広まるように、いつかピラティスインストラクターさんを育てる側にもなりたいと思っています。その為にもこれからも自身のピラティスを深め、沢山の経験と学びを続けていきます。
これからも、
櫻井先生の下で
ロリータズレガシーの学びを
深めて行きたい。
大前美香子
- ●ピラティスに出会ったきっかけ
-
3人の子育てをする中で筋力の低下やスタイルが崩れた事がきっかけです。 特に身体の後ろ側、ヒップや腿裏の辺りがダラーっとしているのが、1番改善したかった点です。
- ●やってみて、どんな変化がありましたか?
-
初回で下腹部に生まれて初めて筋肉痛があり、驚きました。嬉しかったです。"これは他の運動と明らかに違う"と感じ、週に5回通い詰めました。すると、恥ずかしいとすら思っていた自分のヒップから脚の後ろのラインが引き上がっていました!
- ●櫻井淳子先生との出会いは?
-
マットピラティスの資格は持っていましたが、マシンを使ったピラティスにも興味がありました。その時に友人のひと推しで櫻井先生の指導者養成コースに参加を決めた事が出会いのきっかけです。
- ●櫻井淳子先生は、どんな人?
-
コースを通して感じてとても驚いた事は、先生は生徒やクライアントの動きが見た目だけでなく、その人の身体が中でどう動いているのかが見えている事です! ただ"脚を曲げる"と言う動きにも、エラーがあり、それをどう改善したら良いのかを、その人の特徴を捉えて適切に教えて下さるのです。 こんな経験は今までありませんでした。
そして先生の"パッション"や"ストイックさ"にも驚きました。 私もそうでありたいと強く心に思いました。
実際私がコース中に行き詰まった時、"とにかく先生について行きます、絶対に諦めません"と食らいつくような勢いで伝えてしまった事を覚えています。
"プロフェッショナルを育てる"
品質にこだわり続けるロリータズレガシー。日本でここまで支部にわたり教えを守り続けるのは唯一だと感じます。 ロリータズレガシーに出会えて、櫻井先生に出会えて本当に良かったと思います。
それを知らずにいる自分と、知った自分のピラティスの世界は全く違ったものになっているはずです。 - ●これからの夢、目標
-
これからも、櫻井先生の下でロリータズレガシーの学びを深めて行きたいと思います。レガシーで学ぶ生徒さんのサポートもしたいと考えています。
こんなに素晴らしいピラティスメソッドをもっと多くの方々に知って、楽しんで頂きたいと思います。
ピラティスで地元を元気に!
質にこだわり、
本物のピラティスを届ける。
瀬川安津美
- ●ピラティスに出会ったきっかけ
-
ピラティスとの出会いは、過去に所属していたミュージカル劇団の稽古でした。当時は習ったエクササイズを体力作りの一環として取り組んでいただけでした。その後何か体を動かせることを始めたい!それなら元々経験のあるピラティスを習ってみよう!と思いスタジオに通い始めました。
- ●やってみて、どんな変化がありましたか?
-
はじめてピラティススタジオで1時間のセッションを終えた後、これまでに味わったことのない体の中からすっきりする感覚を感じました。
その後、継続してピラティスを行うと見た目も引き締まりましたが、何より体調を崩しにくくなったり、プラス思考な考えを持てるようになりました。
私の場合、外側の変化もさることながら内側の変化を大きく感じました。 - ●櫻井淳子先生との出会いは?
-
もっとピラティスの本質を知りたいと思い、本屋さんに立ち寄ったところ、偶然手にしたのが、櫻井淳子先生の著書「ピラティスバイブル」でした。本の内容に心惹かれ、淳子先生のレッスンや勉強会をオンラインで受講し、ひとつひとつの言葉が胸にグサグサと刺さってきたのを今も覚えています。
でもその頃の私は言葉が刺さるだけで理解まで及ばないことが多く、「淳子先生の言葉を一言も取りこぼすことなく学んで理解したい!」と思い、ロリータズレガシーへ申し込み、念願の生身の淳子先生と出会うことが出来ました。 - ●櫻井淳子先生は、どんな人?
-
淳子先生のレッスンを受講すると、いつも「どうしてこんなに身体の中の事まで分かるんだろう」と驚きます。まるで骨や筋肉までが透けて見えているかのように的確なアドバイスで、本当に身体の中から変わっていきます。養成コースを終え、自分自身で指導し始めると、さらにそのすごさと難しさを実感します。私自身も日々の学びを重ねてスキルアップしていきたいです。
それに加え、日々のレッスンや養成コースで淳子先生の「ピラティスに対する情熱」に触れることで、私自身のピラティスに対する意識がいつも深まります。その結果、お客様に対しても体調の変化や身体の変化へのアンテナが研ぎ澄まされ、心身の変化に繋がる。そしてお客様の笑顔に繋がっていきます。
また、ロリータズレガシーの養成コースではただ習ったエクササイズを指導するのではなくお客様に対してその時に最も適切なエクササイズやアパレイタスを選択できる力が付くということが大きな魅力だと思います。
コースが進むごとにピラティスへの理解が深まり、卒業後すぐに指導者としてのスタートラインに立つことができることはとても大きなことだと思います。
日々のレッスンを重ねれば重ねるほどLolita’s Legacy™️の卒業生であることに感謝し、それを誇りに思います。 - ●これからの夢、目標
-
ピラティスで地元を元気に!
私の地元は三重県の四日市市です。まだまだピラティスのスタジオが多くはない地方で暮らしています。そんな地方にドカーンと大きなスタジオを建てることが私の夢です。
質にこだわり、本物のピラティスを届ける。
そして、そんなピラティスに触れた方が心満たされて、元気になって、その周りの人も元気になって。気がつけば元気や幸せの輪がどんどん広がって、みんなが笑顔で暮らしている。
それが私の目標であり、その先の夢です。